このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 13 of 13 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
「言葉による見方・考え方」と国語科教育 ―学習指導要領の構造改革を考える―
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,42,1-18 (2023-03-15)
pdf
国語教育とテクスト論の射程 -ロラン・バルトの「書き手」「テクスト」「読者」
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,41,1-29 (2022-03-15)
pdf
公共図書館における「読み聞かせ」を担うボランティアの意識
水谷 亜由美
,
中村 哲也
,
濱千代 いづみ
,
藤田 万喜子
岐阜聖徳学園大学紀要 教育学部編,61,37-54 (2022-02-28)
pdf
公共図書館における「読み聞かせ」を担う職員の意識
水谷 亜由美
,
中村 哲也
,
濱千代 いづみ
,
藤田 万喜子
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(40),54-39 (2021-03-15)
pdf
公共図書館における「読み聞かせ」に参加する乳幼児と保護者の実態
水谷 亜由美
,
中村 哲也
,
濱千代 いづみ
,
藤田 万喜子
岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要,20,145-154 (2021-02-28)
pdf
言語論理的思考と説明的文章教材 ー「「知る」ということ」ー
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(39),1-22 (2020-03-10)
pdf
説明的文章教材における「吟味よみ」の方略
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,38,20-44 (2019-03-15)
pdf
「一人称」文学教材の<語り>の構造:米倉斉加年「大人になれなかった弟たちに…」(光村図書中一)を中心に
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学 ,(37),1-18 (2018-03-15)
pdf
国語教育における「リテリング」(retelling=再話)の実践 : その多様な展開の系譜と新たな可能性 (国語教育特集)
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(36),1-27 (2017-03)
pdf
交換から贈与への物語 : 教材「お手紙」(A・ローベル)の〈読み〉への視座
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(35),1-24 (2016-03)
pdf
教育関係と共依存 : 「子ども理解」はたやすいことではない
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(34),1-28 (2015-03)
pdf
教材「夏の葬列」における〈語り〉の構造と人物関係 : 自由間接話法と共依存の観点から
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(33),18-45 (2014-03)
pdf
「ごんぎつね」における共依存の病理 : 〈共依存〉の観点から教材「ごんぎつね」を読む
中村 哲也
岐阜聖徳学園大学国語国文学,(32),1-24 (2013-03)
pdf
1
お知らせ
岐阜聖徳学園大学リポジトリを公開しています。
リンクリスト
検索
岐阜聖徳学園大学・岐阜聖徳学園大学短期大学部ホームページ
お問い合わせ
岐阜聖徳学園大学図書館
〒501-6194
岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地
E-mail:tosho@gifu.shotoku.ac.jp
Powered by
WEKO